経済の危機に瀕する韓国
韓国経済が崩壊の危機にある。 韓国の友人からも悲鳴が聞こえてきた。 その友人が言うには「文在寅の政策が悪かった。李在明になればもっと悪くなる」 文在寅は、最低賃金を1.5倍に増やした。そうすれば労働者の人気を得るだろうと … 続きを読む
夫婦別姓に対するアンケート結果
産経新聞に「夫婦別姓でに関するアンケート調査の結果が報告されている。 反対 49.4% 分からない 15.6% 賛成 16.4% やはり、国民の殆どは夫婦別姓には反対のようです。韓国などでは、夫婦別姓になって … 続きを読む
追い詰められたロシア
ロシアが相当に追い詰められてきた。 モスクワ市長によれば、ウクライナ戦争に150万人の動員をしたが、その内、60万人が死傷したという。これば殆ど「壊滅状態」を意味する。 そして、兵士の動員に困ったロシア政府は北朝鮮からの … 続きを読む
「赤い羽根募金」に寄付した石破総裁
自民党石破茂総裁は、「裏金問題」に言及し、「お詫びとして、赤い羽共同募金に寄付する」として、8億円を寄付した(する?)という。 高市早苗さんは、これを聞き、「党員に申し訳ない気持ちで一杯です」とコメントした。 これは裏金 … 続きを読む
イタリア、メローニ首相の政治姿勢に学べ
イタリアのメローニ首相の言葉。これは、石破茂総理や岸田文雄前総理に聞かせたい言葉です。 「政治には基本的に2つの選択肢があります。リーダーになるか追随者になるか。国民のために行動するか、世論調査だけに左右されて行動するか … 続きを読む
ガザ地区負傷者を受け入れろ・・・?
超党派議連が、石破茂総理に「ガザ地区負傷者の受け入れ」を要請。 これは、どうなんでしょうか?人道的には親切なことだと思いますが、ガザ地区とイスラエルの戦争は微妙な国際関係が関与していますので慎重ですあるべきです。ガザと敵 … 続きを読む
ユニクロが中国から、完全撤退
ユニクロが中国から撤退する。 中国の記者から質問された。 「ユニクロ製品は新疆綿を使ってますか?」 この質問に対して柳井正社長は 「使っていません」と答えた。 すると、 SNSで「ユニクロ不買運動」が始まった。 これに対 … 続きを読む
ガソリン税の欺瞞
国民民主党によって、ガソリン税の欺瞞が明らかになってきた。 領収証を見ると、しっかり書いてある。 「ガソリン税にも消費税が課税されています」 と書かれている。そして1.000円こガソリン代金の内訳は、ガソリン税309円、 … 続きを読む
岩屋毅外相、中国外交はいいのか?
岩屋毅外相、中国を訪問した。 曰く、「日中関係の改善はアジアの安定に役立つ」と、まるで媚を売るかのよう。 アジアの安定を乱しているのが中国なのに・・・ 更には、中国人の観光ビザを緩和するとも約束した。 来日して悪さをする … 続きを読む