東京都豊島区の葬儀社、株式会社中央セレモニーが運営するHPです。

中央セレモニー トップページ > お詫びをする・・・・とは?日本と世界の違い
2015年4月30日 : お詫びをする・・・・とは?日本と世界の違い

米国議会での安倍首相の演説は絶賛され好評だった。10回のスタンディングオベーションがあったという。ほとんどの議員が評価したが、マイク・ホンダ議員だけは酷評した。理由は「お詫び」が無いから。この議員、慰安婦像の設置のため活動した議員で「反日」の代表的人物。日本で「お詫び」・・・と言えば、潔を感じ、お詫びされたほうも「詫びてくれたんだから、赦そう」となる。
しかし、外国での「お詫び」全く意味が違ってくる。特に、中国や韓国でのお詫びは「敗北」を意味し。お詫びしたからには、全ての要求を受け入れなければならない。そこに赦しはない。通常のビジネスでも、中国人は日本人と契約すると、必ず「南京大虐殺」のことを話し始める。すると、ほとんどの日本人は「謝罪」をする。罪を認めたら、もうダメ・・・続いて値段交渉がはじまり、中国側の要求を呑まされてしまう。総合商社のビジネスはこの手でやられ、結局、皆赤字になってしまう。・・・総合商社の幹部がそのように嘆いていた。しかし、その幹部は「特定の虐殺ではなく全部の虐殺の話しをしましょう」というと「それなら、もういい」と言って、その話は終わるという。つまり、値段交渉のための、手段なのです。
ある中国人は言ったそうです「日本人は、まともに聞いて、謝るので驚いた」「すぐ謝る日本人は馬鹿だ」・・・など。
中国人は、絶対に謝りません。悪いことをしてもです。日本に住んでいる中国人が言った言葉があります「謝ったら負けです」・・・世界、特にアジアでは「お詫び」をしてはいけないのです。安倍首相は立派でした。日本の名誉を守ったのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA